|
|
|
|
|
2023年1月号 |
特集 家計″を見直して将来に備える! |
|
|
|
1.「無料」 配布対象者 |
|
○被保険者及び被扶養者の方が、出産(初産)されたとき。 |
|||
○事務局にて初産の確認をいたします。 |
|||
2. 配付方法 |
|||
○出産育児一時金の請求に基づいて配布します。 |
|||
○該当者のご自宅へ直接ご送付します。 |
|||
3.配付数 |
|||
○毎月号1冊を配付 一年間(12冊) |
|||
(出産育児一時金の請求月の翌月より配付) |
|||
4. その他 |
|||
○配付を希望されない方は、恐れ入りますが「健保組合」へ |
|||
ご連絡ください。 TEL 045(201)6877 |
|||
○一年間の無料配付が終了した後に継続配付を希望される方は、 |
|||
直接「赤ちゃんとママ」社へ連絡してください。(有料です) |
|||
TEL 03(5367)6591 |
|||
|
|
|
|
|
|||