《介護サービスを利用するまでの流れ》

 

 

 

 

 

角丸四角形: 市(区)町村の窓口に申請

 

tango-down-arrow-blue[1]

 

 

 

角丸四角形: 訪問調査

 

 

tango-down-arrow-blue[1]

 

 

 

角丸四角形: コンピューターによる判定(1次判定)

 

右矢印吹き出し: 主治医の意見書

 

tango-down-arrow-blue[1]

 

 

角丸四角形: 介護認定審査会(2次判定)

 

右矢印吹き出し: 不服の申し立て
認定の結果に不服があれば
通知後60日以内に再審査を
求めたり、介護保険審査会
に審査請求できます。

 

tango-down-arrow-blue[1]

 

 

角丸四角形: 認 定

 

 

 

tango-down-arrow-blue[1]

 

 

 

テキスト ボックス: 要支援 1

 

 

 

テキスト ボックス: 要支援 2

 

 

テキスト ボックス: 要支援 1

 

 

テキスト ボックス: 要支援 2

 

 

テキスト ボックス: 要支援 3

 

 

テキスト ボックス: 要支援 4

 

 

テキスト ボックス: 要支援 5

 

 

  

受けられる介護サービスの種類

 

フローチャート : 他ページ結合子: 要支援 1,2の人

フローチャート : 他ページ結合子: 要介護 1〜5の人

 

角丸四角形: 介護予防サービス

角丸四角形: 介護サービス

 

在 宅 サービス

◎自宅で受けるサービス(訪問サービス)

〇介護予防訪問介護

〇介護予防訪問入浴介護

〇介護予防訪問リハビリテーション

〇介護予防居宅療養管理指導

在 宅 サービス

◎訪問サービス

〇訪問介護

〇訪問入浴介護

〇訪問リハビリテーション

〇居宅療養管理指導

◎施設に通って受けるサービス(通所サービス)

〇介護予防通所介護

○介護予防通所リハビリテーション

◎通所サービス

〇通所介護

〇通所リハビリテーション

◎短期入所サービス

〇介護湯予防短期入所生活介護

〇介護予防短期入所療養介護

◎短期入所サービス

〇短期入所生活介護

〇短期入所療養介護

◎その他のサービス

〇介護予防特定施設入居者生活介護

〇介護予防福祉用具貸与

〇特定介護予防福祉用具販売

○住宅改修

◎その他のサービス

〇特定施設入居者生活介護

〇福祉用具貸与

〇特定福祉用具販売

○住宅改修

 

地域密着

 

型サービス

○介護予防小規模多機能型居宅介護

 ○介護予防認知症対応型通所介護

○介護予防認知症対応型共同生活介護

(グループホーム)

地域密着型サービス

○小規模多機能型居宅介護

 ○夜間対応型訪問介護

 ○認知症対応型通所介護

 ○認知症対応型共同生活介護

(グループホーム)

 ○地域密着型特定施設入居者生活介護

 ○地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

施設

サービス

○介護老人福祉施設

○介護老人保健施設

○介護療養型医療施設

 

サービスの前に、ケアプランを作成しましょう。

 

 

要支援の人は、地域包括支援センターで保健師などと、要介護の人は、

居宅介護支援事業所のケアマネジャーと相談し、上記サービスからどの

ようなものをどの程度受けるかのケアプランを作ります。

角丸四角形: サービスを受ける
(原則1割の自己負担)

                

                護に関しての情報は・・・介護情報サービスかながわ

 

                   説明: 説明: N1t.gif               説明: 説明: home1