|
・・・・40歳〜74歳女性被扶養者が対象・・・・・
【申込締切は7月10日(金)まで】
40歳以上74歳までの被扶養者(女性に限ります) |
|||
2.実施期間 |
|||
令和2年10月1日(木)〜令和3年3月31日(水) |
|||
3.実施会場 「秋季婦人生活習慣病予防健診会場一覧表」 |
|||
ご参照の上、お住まいの近くの会場(医療機関)をお選びください。 |
|||
4.健診内容 |
|||
|
(1)問 診 |
(7) 胃 部 X 線 |
|
|
(2)身 体 測 定 |
(8) 便 潜 血 反 応 |
|
|
(3)血 圧 測 定 |
(9) 心 電 図 |
|
|
(4)胸 部 X 線 |
(10)血 液 検 査 |
|
|
(5)検 尿 |
(11)乳 房 診(超音波またはマンモ) |
|
|
(6)視 力 |
|
|
☆子宮がん検査を希望された方は、有料(自己負担2,000円)となります。
子宮がん検査 (頸部) |
自己採取法または医師採取法のいずれかをお選び下さい ○自己採取法…専用の採取器具を使い子宮頸部の細胞を自己で採取する ○医師採取法…医師が子宮頸部の細胞を採取する |
受診要件 |
受診料 |
40歳〜74歳 の女性被扶養者 |
無料 |
※受診当日資格のない方は、健診料(20,000円)全額自己負担となりますのでご注意ください。
|
|
婦人健診のご案内(予防健診のながれ) |
|
|
プリントアウト こちらから➡ |
PDF |
|||
※診日の変更、予約会場の変更、キャンセル等については、直接、東振協婦人健診
専用ダイヤルまで、早急にお申し出ください。
(東振協婦人健診専用 TEL 03-5619-5910)
ご不明の点がございましたら、当組合 健康管理室までお問合せください。
☆
☆ TEL 045−201−0656